トモシビマスター

雇用保険

60歳を過ぎて給与が下がった場合の支援制度があるって本当?

父さんの従姉給与が多かったら年金が一部カットされる在職老齢年金というのがあるんだというのはわかったよ。――でも、年金が減る程たくさん給与なんてもらってないし。父さん姉さんは、60歳で定年退職した後、今は同じ会社で契約社員として働いているんだ...
厚生年金

働きすぎたら年金がカットされるって、本当?

父さんの従姉早めに貰える特別支給の老齢厚生年金ね。なんとなくわかったよ。でも、それをもらっても、働きすぎると年金が減るらしいって友達が言ってたんだけど。それは何のことだろう?父さんそれ、会社の先輩も言ってた。でもよくわかんないって。働きすぎ...
厚生年金

報酬比例部分と定額部分って、なに?

父さんの従姉この前の話で、65歳になる前からもらえる、特別支給の老齢厚生年金というのがあるということはわかったよ。でもねんきん定期便にはその内訳として、「報酬比例部分」と「定額部分」というのがあるけど、これは何だろう?父さんさっぱりわからん...
厚生年金

特別支給の老齢厚生年金って、なに?

(親戚の集まりの席にて)父さんの従姉(62)私ね、勤め始めた頃は"年金は60歳からもらえる"と思ってたよ。でも、途中から"年金は65歳からです"ってなったのよね。父さんそれっていつ頃?従姉確か、バブルの終わり頃だったかな。その頃は、家も買っ...
厚生年金

厚生年金の保険料って、いくらなの?

長男父さん、厚生年金の保険料のしくみはだいたいわかった気がする。でも、それで結局いくら引かれるの?父うーん…給与によって違うってのはわかったけど、具体的にはどうやって決まるんだろうな…。今回は、厚生年金の保険料はいくらになるのかということに...
厚生年金

厚生年金保険料は、どうやって決まるの?

長男父さん、この前、厚生年金について少し教えてくれたけど、払う額はどうやって決まってるの?父さあ…、国民年金の保険料はいくら払ったらいいかはわかったけど、厚生年金って、そういえばどんな仕組みなんだろう?勤め先の給与から引かれている厚生年金の...
年金

集めた年金は、ちゃんと使われているの?

次男父さん、この前学校で税に関する課題があったんだよ。調べてみると使う目的が決まっている税もあるんだって。年金は他のことに使われていたりしないの?父なんか、以前、そんな感じのことでニュースになってたような気がするな。あれは、なんだったんだろ...
社会保険

社会人2年目は、給与が減る?

給料が増えたはずなのに、手取りが減るのはなぜ?社会人2年目に起こる“ちょっと不思議”な現象を、親子の会話から一緒に見てみましょう。
税金

住民税や所得税って、なに?

住民税や所得税についてごくごく簡単に書いてみました。
社会保険

106万円や130万円の壁って、なに?

「106万円や130万円の壁ってなに?」そんな疑問に、親子の会話を通して向き合ってみます。その仕組みについて、公的な情報も添えながら、制度の輪郭を少しだけ一緒に見て行きましょう。